みかんの香りに包まれて。

こんにちは。
思ったより寒くならず、日中暖かい光に恵まれて長閑な午後です。

昨日の午後は一日かかって、みかんの皮むきをしていました。
みかんをたんまりいただいたものの、これは食べきれないと一部をジャムにする事にしました。
ジャムで2缶出来ました。
紅茶に入れたり、お菓子を作ったり、違う形でも長く別の美味しさをたのしめると思うと、大変でしたがわくわくします。
勿論、ジャムにしなかった分はそのまま頂戴したいと思います。

季節の紅茶に季節の果物…季節物ほど、美味しいものはありません。
しかも、みかんは実家から送ってもらったのを食べきれないと分けていただいたのですが、食べきれないみかんを送るという事は、周りの人にも宜しくねという優しさを感じます。
それをふと思い出して、紅茶好きの私に届けてくれた優しさにも感謝の気持ちでいっぱいです。

ジャムの片方の瓶はパンと紅茶の好きな方なのでお返し出来たらと思っています。

美味しいものは皆んなで頂くのが、一番美味しいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

季節を感じて進みたい願い…-日進月歩-

紅茶教室の営業は終了しました。 数年ではありましたが有り難う御座います。 大きい人生の岐路に、また一人で歩き出そうとする個人的なブログです。 紅茶やDIYや小物つくり、趣味を綴って行けたら良いな。 個人的なブログになりますが、それでも構わない方はまた読んで頂けたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000