みかんが美味しい時期になりました

こんばんは。
久々の更新です。
この時期は店頭に並ぶ果物もがらりと変わり、比較的手に入りやすい、みかんと紅茶を合わせてみました。
お菓子作りもしまして、メレンゲを作る練習。
味は美味しいけれど、形も色もイマイチ(´-`)
ダックワーズの生地作りもチャレンジ。
歪ながら、何とか焼き上がりは上手くいきました。
ダックワーズにはラムレーズンとレーズンクリームが欠かせないですね。
アイスティーに使った佐渡のみかんジャム。
いつもパーティーに来てくれるお友達のお土産です。プチプチ感が良く、酸味の少ない美味しいジャムでした。有難う(^^)
温かい紅茶も勿論いただきます。
ダックワーズのような、脂肪分の高いお菓子はミルクティーなどにすると、脂質がとけ喉越しよく食べ合わせも出来ます。
こちらはオリジナルココット。と、思わせて実はほぼ洋服茶碗蒸し。
これは珍しく大成功なので、秘伝のレシピに追加されましたww
先日、ママさんになったばからりのお友達からいただきました。
リビングの友になっております。
有難う(^^)可愛いの大好きだから、毎日構って遊んでまーすww

季節を感じて進みたい願い…-日進月歩-

紅茶教室の営業は終了しました。 数年ではありましたが有り難う御座います。 大きい人生の岐路に、また一人で歩き出そうとする個人的なブログです。 紅茶やDIYや小物つくり、趣味を綴って行けたら良いな。 個人的なブログになりますが、それでも構わない方はまた読んで頂けたら幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000